こんにちは!
私はエラの張った大きな顔がコンプレックスで定期的にエラのボトックス注射を受けています。
エラのボトックス注射の効果は永久ではありません。6カ月~1年毎に注射が必要なんです。
決して安くはないので、少しでも安い美容外科でうけたいですよね。
自分用のメモも兼ねて、エラボトックス注射の料金が安い美容外科をピックアップして、料金を比較してみました!
少しでも参考になれば嬉しいです。
クリニックよって取り扱う薬剤の種類が違い、薬剤によって値段が違いますね。とにかく費用を抑えたい、安く受けたい方は韓国製のボトックスがオススメです。私はよく湘南美容クリニックさんでお世話になっております。
私は東京在住のため、メインは東京になりますが全国展開している美容外科の場合は同じ料金で受けることが可能ですのでチェックしてみて下さいね。
Contents
受ける美容外科と種類でエラボトックスの料金が変わる
ボトックスの値段は上記の通り美容外科によって設定が異なりますが、使用する種類によっても異なります。
リジェノックス(REGENOX)
・韓国製(Hans Biomed:ハンズバイオメド社)
ボトックス
・アメリカ製(アラガン社)
ゼミオン
・ドイツ製(メルツ社)
ニューロノックス
・韓国製(Medytox社)
・ボトックスのジェネリック(後発薬品)
・KFDA(韓国食品医薬品安全庁)認可
コアトックス
・韓国製(Medytox社)韓国MFDS承認
イノトックス
・韓国製(Medytox社)
エラボトックスのクリニック別料金を比較
湘南美容外科(湘南美容クリニック)
●両側エラ:40単位
種類 | 値段 |
---|---|
リジェノックス | ¥8,800(税込) |
アラガン | ¥18,800(税込) |
品川美容外科
●エラ(両顔)
種類 | 値段 |
ニューロノクス | 初回2,940円(2回目以降7,560円) |
コアトックス | 12,600円 |
アラガン | 17,090円 |
HP:品川美容外科
片側のみの料金も記載されていたけど、ほとんど両側の施術だと思うので記載は両側です。ニューロノクスは初回2,940円と格安。2回目以降も7,560円なので国内だと最安値なのでは?
もとび美容外科クリニック
種類 | 値段 |
リジェノックス | 19,800円~ |
アラガン | 29,800円~ |
ゼミオン | 39,800円~ |
もとび美容外科クリニックは新宿にあり、以前にBNLS注射が安かったので通っていました。とても良いクリニックなのですがエラボトックスは少しお高めだな~。
東京美容外科
●エラ:(40単位)
種類 | 値段 |
リジェノックス | 30,000円 |
アラガン | 40,000円 |
コアトックス | 45,000円 |
HP:東京美容外科
水の森美容外科
種類 | 値段 |
アラガン 40単位~60単位 | 40,000円~60,000円 |
※アラガンのみ
HP:水の森美容外科HP
ビューティースキンクリニック
種類 | 値段 |
リジェノックス | 7,800円 |
アラガン | 24,000円 |
ビューティースキンクリニックは医療脱毛の安いクリニックみたいで、医療脱毛と同日にボトックスを受けることが可能みたいです。今までチェックしたことなかったのですが、脱毛の値段も安いしボトックスも安いのでチェックリスト入り♪
ルラ(LULA)美容クリニック
●エラ
種類 | 値段 |
韓国製 | 10,000円 |
アラガン社製 | 18,000円 |
フィラークリニック
●エラ両側
種類 | 値段 |
リジェノックス | 15,000円 |
イノトックス | 25,000円 |
HP:フィラークリニック
新宿と恵比寿にあって気になっているクリニック。SNS等で色々な口コミはありますが、料金設定がお安めなのでチェックリスト入り。
エレナクリニック
ボツラックス(韓国製) エラ両側
種類 | 値段 |
シングル | 12,000円 |
ダブル | 17,000円 |
トリプル | 21,000円 |
HP:エレナクリニック
韓国でエラボトックスの安いクリニックは?
私は美容目的でよく韓国にも行きます。なぜなら日本よりも韓国の方が安いし、ついでの韓国料理や韓国コスメショッピングも楽しめるから♪個人メモ用に韓国で安くエラボトックスが受けれるクリニックをピックアップしてみました。今後も見つけ次第更新していきますね。
MUSECLINIC
50ユニット ₩38,500
HP:MUSECLINIC
安い!!笑 日本円にして、約3,850円です。ただし日本語が通じないようなので、ある程度韓国語が分かる方や抵抗のない方向けみたいです。
リメイ皮膚科
エラボトックス ₩29,000 (種類不明)
Twitterで情報収集して発見した韓国の美容皮膚科。こちらも安いけど日本語が通じないようです。韓国語マスターしてハングルすらすら読めるようになりたいなぁ…。
ブログ:リメイ皮膚科
まとめ
エラボトックスが安い美容外科を思いつくあたりで料金を比較してみました。
エラボトックスはほぼどこの美容外科や美容皮膚科で受けることが可能ですが薬剤や病院によって値段にかなり差があるようです。私の場合は少しでも安く受けたいので料金の安さを重視しています。ご自身に合ったクリニックや通いやすいクリニックを見つけてみて下さい♪
次回はエラボトックスを受けて失敗した時の記事を更新しようと思います。
mii♡
最新記事 by mii♡ (全て見る)
- 東大門マスクショップより安い韓国コスメ卸売りのお店を発見! - 2020年3月2日
- 2回目の太もも脂肪吸引とダウンタイムや術後の経過 - 2020年2月23日
- 太もも脂肪吸引のダウンタイムと経過 - 2020年2月23日